肌リジェとは
肌質改善や肌質維持に特化した目的で使用できる唯一の「鍼」であり、肌リジェではこの美容医療でも使用されているダーマローラーを施術に使用していきます。
「ICCO式美顔はり®」2014年に「美肌✕再生」をコンセプトにダーマローラーからヒントを得て考案されたこの「ICCO式美顔はり®」は限られた「認定者」が使いこなすことができる鍼の妙技です。
Point 01
心地良い美容鍼
Point 02
ファストビューティー
肌リジェは、わずか30分間でお顔に約3,000〜5,000ヶ所を刺激します。
短時間でより高い変化を感じることができます。
時間が貴重な時代のファストビューティーをお楽しみください
Point 03
すぐに分かるリフトアップ
施術後すぐにお顔の張りや弾力を感じることができます。
リフトアップ効果やむくみの解消、小顔効果などは、その場で実感できるのも特徴です。
Point 04
肌質の変化に感動
肌リジェの主の目的は「肌質の改善」です。
肌に微細な傷を付けることで美容成分の生成を促進し、お肌の張りや弾力、
キメや透明感、お化粧のりの良さを実感して頂けます。
Point 05
継続する事で真価を発揮
肌リジェを受けた方の多くが、治療を継続されます。
その大きな理由は、肌リジェを受けられた方が、ご自身でお顔やお肌の変化を感じます。
ただそれだけでなく、ご家族やお友達から変化を指摘され、「綺麗になった?」の一言で通い続ける事を決める方が多くいらっしゃいます。
美容医療の現場で医師が「美容鍼」を行うことはまず目にすることはありません。
しかし、ダーマローラーは今でも美容医療の現場で当たり前に行われているダーマペンなどの「創傷治癒機転」を基にした極めて再現性の高い美容施術です。
我々鍼灸師が、肌に美容成分の生成を促す目的で適切な刺激をすることで、患者様に本当にお肌の変化を実感していただくことができます。
これは今まで鍼灸の世界では、ICCO式美顔はり®のみが行ってきた技術で、肌リジェの根幹を培ったと言えます。
残念ながら、美容医療以外のほとんどの美容は、肌の一番外側の0.02m mの角質層へのアプローチがほとんどです。それは本当に肌が綺麗になるのでしょうか?
本質的に肌を綺麗にするためには真皮層へのアプローチは不可欠です。そして、そのアプローチも傷を付けることが最適です。それは美容医療や肌再生鍼でしかできない技術です。
基底層を貫き真皮層の表層に微細な傷を付ける肌再生鍼。
施術をするだけで表情筋にも刺激が伝わり、施術後すぐにリフトアップや小顔効果、むくみの改善などの効果を実感することができます。
さらに、傷付いた基底層の修復により、肌のターンオーバーが改善されます。
真皮層の表層ではコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの美容成分が傷の修復材料としてその場に生成され、施術を継続することで、肌の弾力や潤い、肌理の変化などの肌質の変化も実感できます。※実感には個人差があります。
肌リジェ 代表
ICCO式美顔はり®︎考案者
ダーマローラージャパン公式アドバイザー
田中一行
鍼灸治療は古くから愛されているとても素晴らしい治療法ですが、まだまだ痛そう、怖いというイメージが強く利用者は全国民の7%という統計データもあります。
でも、そこには「痛そう、怖そう」だけではない、不安や曖昧さも要因としてあると思います。
特に、美容鍼は今の美容医療の世界から見るとずっと過去で時間が止まってしまっており、追い付くどころか掛け離れた次元の「美容」を行っているのが事実です。
今までの「美容鍼」は今のままあり続けることはいいと思います。
ただ、鍼でももっと今の美容医療に則した理に適った施術ができると確信していました。
そこで、さらに多くの方に鍼灸の素晴らしさを知っていただくため、そしてネガティブなイメージを払拭するために、痛くなく、安心で、安全な、ICCO式美顔はりを開発しました。
そこから更に現在はダーマローラーを用いた美容医療に基づいた美容の鍼も取り入れ美容医療と非常に相性の良い施術を提供しています。
肌は正しい施術を継続すれば今の肌をキープするアンチエイジングだけでなく、肌質改善や肌質向上にも繋がります。
10年以上鍼で肌と向き合ってきたからこそ自信があります。